qid
stringlengths 21
35
| category
stringclasses 8
values | question
stringlengths 7
159
| choice0
stringlengths 1
88
| choice1
stringlengths 1
70
| choice2
stringlengths 1
127
| choice3
stringlengths 1
92
| answer_index
int64 0
3
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
jamcqa-test-culture-00001
|
culture
|
「狂った世で気が狂うなら気は確かだ」の名言を残した映画はどれ?
|
影武者
|
羅生門
|
隠し砦の三悪人
|
乱
| 3 |
jamcqa-test-culture-00002
|
culture
|
アンパンマンの生地に含まれる花を選べ
|
愛の花
|
命の花
|
友情の花
|
勇気の花
| 3 |
jamcqa-test-culture-00003
|
culture
|
ウルトラマンの「シュワッチ」という叫び声を考えた漫画家を選べ
|
石ノ森章太郎
|
手塚治虫
|
赤塚不二夫
|
藤子不二雄
| 2 |
jamcqa-test-culture-00004
|
culture
|
歌詞の著作権が存在する童謡はどれか?
|
こいのぼり
|
赤とんぼ
|
かたつむり
|
めだかの学校
| 3 |
jamcqa-test-culture-00005
|
culture
|
『枕草子』の中で「削り氷」にかける「あてなるもの」はどれ?
|
酒
|
甘葛の汁
|
砂糖水
|
蜂蜜
| 1 |
jamcqa-test-culture-00006
|
culture
|
略語ではない単語を選べ
|
切手
|
切符
|
演歌
|
封筒
| 3 |
jamcqa-test-culture-00007
|
culture
|
略語ではない単語を選べ
|
たなぼた
|
冗談
|
割り勘
|
おなら
| 1 |
jamcqa-test-culture-00008
|
culture
|
紋付の家紋で、正式な数とされているものを選べ
|
五つ紋
|
三つ紋
|
ハつ紋
|
一つ紋
| 0 |
jamcqa-test-culture-00009
|
culture
|
運動会の定番曲『クシコス・ポスト』を日本語に訳すとどれ?
|
クシコス舞曲
|
郵便馬車
|
クシコスの新聞配達
|
クシコスの郵便局
| 1 |
jamcqa-test-culture-00010
|
culture
|
谷川俊太郎の詩『二十億光年の孤独』の「二十億光年」が意味しているものを選べ
|
地球と太陽を2万往復した距離
|
地球から天体「GN-z11」までの距離
|
宇宙の直径
|
宇宙の膨張速度
| 2 |
jamcqa-test-culture-00011
|
culture
|
当初予定されていた『となりのトトロ』の上映時間はどれ?
|
60分
|
120分
|
100分
|
80分
| 0 |
jamcqa-test-culture-00012
|
culture
|
『となりのトトロ』の製作当初のタイトルはどれ?
|
草原のトトロ
|
所沢にいるとなりのオバケ
|
となりの不安
|
となりのオバケ
| 1 |
jamcqa-test-culture-00013
|
culture
|
歌詞の著作権が存在しない童謡はどれか?
|
うれしいひなまつり
|
てるてる坊主
|
お正月
|
通りゃんせ
| 3 |
jamcqa-test-culture-00014
|
culture
|
いい男のことを指す「二枚目」の由来はどれ?
|
役者の錦絵
|
力士の看板
|
遊女の格付け
|
火消しの組番
| 0 |
jamcqa-test-culture-00015
|
culture
|
土鍋の蓋に切れ込みがある理由を選択肢の中から選べ
|
箸置きとして使うため
|
蓋の強度を高めるため
|
前後位置の目安とするため
|
焼成の際、風通しをよくして早く乾燥させるため
| 3 |
jamcqa-test-culture-00016
|
culture
|
「学ラン」の名称の由来について、適切なものを選べ
|
「学生の卵」の卵が「ラン」に変化し、省略された形となった
|
オランダ人が着るような服だから
|
ランの花言葉である「優雅」な学生生活が送れるようにと
|
蘭学を学ぶ学生が多かったから
| 1 |
jamcqa-test-culture-00017
|
culture
|
日本で「クリスマスツリーの日」に制定されている日を選択肢から選べ
|
12月7日
|
11月1日
|
10月20日
|
12月24日
| 0 |
jamcqa-test-culture-00018
|
culture
|
1908年に出版された『フランダースの犬』の日本語版で、主人公ネロの名前はどれ?
|
薫
|
太郎
|
清
|
茂
| 2 |
jamcqa-test-culture-00019
|
culture
|
揚げ物をするときに使用する油を「サラダ油」と呼ぶ理由を選択肢から選べ
|
野菜から抽出された油だから
|
生でも食べられるから
|
サラダにかけて食べる目的で開発されたから
|
開発者の名字が更田さんだったから
| 1 |
jamcqa-test-culture-00020
|
culture
|
ファッション雑誌「an・an」の名前の由来はどれ?
|
出版社の社員だった「安西さん」と「安藤さん」の苗字
|
水族館にいたイルカの名前
|
「and」と「安全」の略
|
動物園にいたパンダの名前
| 3 |
jamcqa-test-culture-00021
|
culture
|
湯飲みに取っ手がついていない理由を選択肢の中から選べ
|
片付けやすくなるから
|
昔の日本人の技術では取っ手を作れなかったから
|
材料費が安くなるから
|
手でお茶の温度を確かめられるから
| 3 |
jamcqa-test-culture-00022
|
culture
|
北海道幌比内町の北文館学園高校を舞台にした1999年公開の映画はどれ?
|
LoveLetter
|
GTO
|
しあわせのパン
|
コンタクト
| 1 |
jamcqa-test-culture-00023
|
culture
|
神様の数え方について、最も適切なものを選べ
|
柱
|
様
|
神
|
人
| 0 |
jamcqa-test-culture-00024
|
culture
|
ネクタイの数え方について、「本」以外で最も適切なものを選択肢から選べ
|
布
|
個
|
掛け
|
枚
| 2 |
jamcqa-test-culture-00025
|
culture
|
おせち料理の「おせち」の意味を選択肢から選べ
|
神様に感謝するための献立
|
節句に食べる料理
|
お世話をするという意味
|
世渡りの知恵を意味する「世知」
| 1 |
jamcqa-test-culture-00026
|
culture
|
「あとぜきお願いします」の意味はどれ?
|
扉を開けたら閉めてください
|
後払いしてください
|
咳払いをしてください
|
席を譲ってください
| 0 |
jamcqa-test-culture-00027
|
culture
|
「今度もまた、負け戦だったな」の名言を残した映画のタイトルを選べ
|
のぼうの城
|
関ケ原
|
天と地と
|
七人の侍
| 3 |
jamcqa-test-culture-00028
|
culture
|
「誰にも解けない問題を作るのと、その問題を解くのとではどちらが難しいか。ただし、答えは必ず存在するとする」の名言を残した映画のタイトルを選択肢の中から選べ
|
相棒-劇場版-
|
容疑者Xの献身
|
ゴールデンスランバー
|
告白
| 1 |
jamcqa-test-culture-00029
|
culture
|
「いやぁ、もう戦争はこりごりじゃ」の名言を残した映画のタイトルを選べ
|
東京物語
|
二百三高地
|
二十四の瞳
|
私は貝になりたい
| 0 |
jamcqa-test-culture-00030
|
culture
|
「目の前の問題から逃げる人は、人生いかなる問題からも逃避する人だ。」の名言を残した映画のタイトルを選べ
|
嫌われ松子の一生
|
県庁の星
|
LIMIT OF LOVE 海猿
|
ALWAYS 続・三丁目の夕日
| 1 |
jamcqa-test-culture-00031
|
culture
|
「源氏物語」には何年間に及ぶ物語が描かれている?
|
30年間
|
100年間
|
50年間
|
70年間
| 3 |
jamcqa-test-culture-00032
|
culture
|
十五夜の別名はどれ?
|
芋名月
|
豆名月
|
栗名月
|
麦名月
| 0 |
jamcqa-test-culture-00033
|
culture
|
「かつお削り節」と「かつおぶし削り節」 の違いを選択肢の中から選べ
|
使用する部位
|
削り節の厚み
|
漁獲する場所
|
カビの有無
| 3 |
jamcqa-test-culture-00034
|
culture
|
カビ付けされたカツオ節の味は、どのように変化するか選択肢から選べ
|
辛くなる
|
まろやかになる
|
酸っぱくなる
|
苦くなる
| 1 |
jamcqa-test-culture-00035
|
culture
|
童謡『大きな古時計』の歌詞の日本語訳と原文で何が違うか選択肢から選べ
|
日本語訳は「時計が動いていたのは100年」、原文は「時計が動いていたのは90年」
|
日本語訳は「おじいさんの時計」、原文は「おばあさんの時計」
|
日本語訳は「大きな古時計」、原文は「腕時計」
|
日本語訳は「おじいさんの大きな古時計を歌った歌詞」、原文は「おじいさんの芝刈り機を歌った歌詞」
| 0 |
jamcqa-test-culture-00036
|
culture
|
童謡『大きな古時計』の歌詞を日本語訳にする際、時計が動いていた期間を「90年」から「100年」に変更した主な理由を選択肢から選べ
|
歴史的考証のため
|
子供向けに分かりやすくするため
|
原作者の意向のため
|
語呂とメロディーを良くするため
| 3 |
jamcqa-test-culture-00037
|
culture
|
御伽草子に登場する浦島太郎、物語の最後はどうなったか選択肢から選べ
|
もう一つの玉手箱を開けて若返った
|
竜宮城のお姫さまと結婚した
|
花咲かじいさんになった
|
富士山で煙を出す仙人になった
| 1 |
jamcqa-test-culture-00038
|
culture
|
豆腐屋が吹くラッパの起源はどれ?
|
ラッパ音が「トーフー」と聞こえるから
|
元陸軍のラッパ手が始めたから
|
ブリキ屋から貰ったラッパが評判になったから
|
豆腐の別名から
| 0 |
jamcqa-test-culture-00039
|
culture
|
一張羅の「羅」が指すものを選択肢から選べ
|
らっきょう
|
ろうそく
|
ろうと
|
こうら
| 1 |
jamcqa-test-culture-00040
|
culture
|
向こう脛以外で「弁慶の泣きどころ」と呼ばれる部位を選べ
|
スネ
|
ひじ
|
足の小指
|
中指の先
| 3 |
jamcqa-test-culture-00041
|
culture
|
「ぐるになる」の「ぐる」の語源を選べ
|
「群狼(ぐんろう)」から変化した「ぐる」
|
「ぐるぐると輪になる」の「ぐる」
|
「とぐる」の「ぐる」
|
「グループ」の「ぐる」
| 1 |
jamcqa-test-culture-00042
|
culture
|
布を染料に繰り返して漬けて濃く染めることを何と言うか選択肢から選べ
|
やしお
|
みしお
|
ひとしお
|
ふたしお
| 0 |
jamcqa-test-culture-00043
|
culture
|
小学唱歌「ちょうちょ」の2番の歌詞の展開はどれ?
|
飽きられた菜の葉が嫉妬する
|
突然桜の歌になる
|
ちょうちょ以外に鈴虫、とんぼが加わる
|
突然すずめの歌になる
| 3 |
jamcqa-test-culture-00044
|
culture
|
古関裕而の作品ではないものはどれ?
|
オリンピック・マーチ
|
六甲おろし
|
紺碧の空
|
東京五輪音頭
| 3 |
jamcqa-test-culture-00045
|
culture
|
三谷幸喜が脚本を担当していない大河ドラマはどれ?
|
新選組!
|
いだてん〜東京オリムピック噺
|
鎌倉殿の13人
|
真田丸
| 1 |
jamcqa-test-culture-00046
|
culture
|
2024年現在、NHKの朝ドラで、東北地方が舞台でないものを選択肢から選べ
|
あまちゃん
|
エール
|
まれ
|
おかえりモネ
| 2 |
jamcqa-test-culture-00047
|
culture
|
『荒城の月』を作詞したのは誰か選択肢から選べ
|
瀧廉太郎
|
石川啄木
|
古関裕而
|
土井晩翠
| 3 |
jamcqa-test-culture-00048
|
culture
|
隈研吾の作品でないものはどれか?
|
根津美術館
|
山梨県立美術館
|
角川武蔵野ミュージアム
|
富山市ガラス美術館
| 1 |
jamcqa-test-culture-00049
|
culture
|
サザエさんの父、磯野波平の双子の兄はどれ?
|
磯野潮平
|
磯野海平
|
磯野魚平
|
磯野浜平
| 1 |
jamcqa-test-culture-00050
|
culture
|
2024年現在、現存する日本最古のオーケストラはどれ?
|
NHK交響楽団
|
東京都交響楽団
|
日本フィルハーモニー交響楽団
|
東京フィルハーモニー交響楽団
| 3 |
jamcqa-test-culture-00051
|
culture
|
バウムクーヘンで有名な「ユーハイム」が出てくる小説を選択肢から選べ
|
斜陽
|
細雪
|
舞姫
|
暗夜行路
| 1 |
jamcqa-test-culture-00052
|
culture
|
銀座の数寄屋橋公園に歌碑がある歌はどれ?
|
東京行進曲
|
東京ラプソディ
|
銀座の恋の物語
|
銀座流れ歌
| 2 |
jamcqa-test-culture-00053
|
culture
|
リカちゃんのパパの職業はどれ?
|
指揮者
|
ファッションデザイナー
|
美容師
|
パイロット
| 0 |
jamcqa-test-culture-00054
|
culture
|
リカちゃんのママの職業はどれ?
|
アナウンサー
|
ファッションデザイナー
|
フライトアテンダント
|
パティシエ
| 1 |
jamcqa-test-culture-00055
|
culture
|
1964年の夏頃、アイビーファッションを着て銀座に集まった若者たちは何と呼ばれたか選べ
|
みゆき族
|
アンノン族
|
太陽族
|
竹の子族
| 0 |
jamcqa-test-culture-00056
|
culture
|
1970年代〜1980年代、ファッション誌を持って旅する若い女性たちは何と呼ばれたか選べ
|
ツイスト族
|
太陽族
|
アンノン族
|
みゆき族
| 2 |
jamcqa-test-culture-00057
|
culture
|
1953年公開の映画『君の名は』がきっかけで流行したファッションはどれ?
|
ハマトラ
|
真知子巻き
|
アイビールック
|
パンタロン
| 1 |
jamcqa-test-culture-00058
|
culture
|
「駅弁大学」は何を指す言葉か選べ
|
短期大学
|
女子大学
|
旧帝国大学
|
地方の国公立大学
| 3 |
jamcqa-test-culture-00059
|
culture
|
サンリオのキャラクター「ポムポムプリン」の犬種はどれ?
|
ゴールデンレトリバー
|
コーギー
|
ポメラニアン
|
チワワ
| 0 |
jamcqa-test-culture-00060
|
culture
|
キティちゃんのペット「チャーミーキティ」の猫種はどれ?
|
シャム
|
ペルシャネコ
|
ラグドール
|
アメリカンショートヘア
| 1 |
jamcqa-test-culture-00061
|
culture
|
映画『21エモン 宇宙いけ! 裸足のプリンセス』と同時上映された映画はどれ?
|
ドラえもん のび太のパラレル西遊記
|
ドラえもん のび太と雲の王国
|
ドラえもん のび太とアニマル惑星
|
ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ
| 1 |
jamcqa-test-culture-00062
|
culture
|
漫画『パーマン』の主人公、パーマン1号の妹の名前はどれ?
|
ガン子
|
みち子
|
リン子
|
スミレ
| 0 |
jamcqa-test-culture-00063
|
culture
|
『東京五輪音頭』を作曲したのは誰か選べ
|
阿久悠
|
古賀政男
|
古関裕而
|
服部良一
| 1 |
jamcqa-test-culture-00064
|
culture
|
漫画『21エモン』の作中で2018年に開催されたイベントはどれ?
|
宇宙マラソン
|
宇宙博覧会
|
宇宙オリンピック
|
宇宙フェスティバル
| 2 |
jamcqa-test-culture-00065
|
culture
|
『エスパー魔美 星空のダンシングドール』と同時上映された映画はどれ?
|
ドラえもん のび太のパラレル西遊記
|
ドラえもん のび太と雲の王国
|
ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ
|
ドラえもん のび太とアニマル惑星
| 0 |
jamcqa-test-culture-00066
|
culture
|
日本で初めてクロスワードパズルを掲載したのはどれ?
|
週刊新潮
|
サンデー毎日
|
週刊文春
|
週刊朝日
| 1 |
jamcqa-test-culture-00067
|
culture
|
"Godfather of Sudoku"と呼ばれた人物が創刊した雑誌はどれ?
|
トリコ
|
ニコリ
|
コトリ
|
ニコラ
| 1 |
jamcqa-test-culture-00068
|
culture
|
2025年秋に上演の、渋沢栄一を主人公にした新作の能はどれ?
|
青淵
|
飛鳥
|
翁
|
藍
| 0 |
jamcqa-test-culture-00069
|
culture
|
吉川英治の『鳴門秘帖』の挿絵を手掛けた人物を選べ
|
横尾忠則
|
風間完
|
岩田専太郎
|
伊坂芳太良
| 2 |
jamcqa-test-culture-00070
|
culture
|
戦後第一回目の菊池寛賞を受賞した脚本家を選べ
|
水木洋子
|
石井桃子
|
横山泰三
|
扇谷正造
| 0 |
jamcqa-test-culture-00071
|
culture
|
直木賞選考会の司会は誰が行うか選択肢から選べ
|
「文學界」編集長
|
「週刊文春」編集長
|
「文藝春秋」編集長
|
「オール讀物」編集長
| 3 |
jamcqa-test-culture-00072
|
culture
|
日本初の浮世絵専門美術館はどれ?
|
すみだ北斎美術館
|
太田記念美術館
|
リッカー美術館
|
日本浮世絵博物館
| 2 |
jamcqa-test-culture-00073
|
culture
|
「銭形平次」の生みの親を選べ
|
野村胡堂
|
辰野隆
|
岡本綺堂
|
菊池寛
| 0 |
jamcqa-test-culture-00074
|
culture
|
『銭形平次捕物控』で知られる野村胡堂の小説家以外の職業はどれ?
|
教師
|
音楽評論家
|
医者
|
警察官
| 1 |
jamcqa-test-culture-00075
|
culture
|
「東洋のロダン」と呼ばれた人物の代表作はどれ?
|
老猿
|
西郷隆盛像
|
墓守
|
手
| 2 |
jamcqa-test-culture-00076
|
culture
|
2024年現在、任天堂のゲーム機で8ボタンのコントローラーはどれ?
|
ファミコン
|
ゲームボーイ
|
スーパーファミコン
|
NINTENDO64
| 2 |
jamcqa-test-culture-00077
|
culture
|
70歳の長寿のお祝いはどれ?
|
傘寿
|
米寿
|
古希
|
喜寿
| 2 |
jamcqa-test-culture-00078
|
culture
|
2024年現在、日本で歴代興行収入2位の映画はどれ?
|
ONE PIECE FILM RED
|
君の名は。
|
鬼滅の刃無限列車編
|
千と千尋の神隠し
| 3 |
jamcqa-test-culture-00079
|
culture
|
過去に多くの物語のキャラクターが死亡することになった行動のことを何と言うか選べ
|
死のサイン
|
死の予兆
|
死の予感
|
死亡フラグ
| 3 |
jamcqa-test-culture-00080
|
culture
|
ファミリーコンピュータと同日に発売したゲーム機はどれ?
|
コレコビジョン
|
カセットビジョン
|
SG-1000
|
テレビゲーム15
| 2 |
jamcqa-test-culture-00081
|
culture
|
任天堂のキャラクター「マリオ」は初登場時何と呼称されていたか選べ
|
ルイージ
|
ポパイ
|
ジャンプマン
|
配管工
| 2 |
jamcqa-test-culture-00082
|
culture
|
星のカービィは元々何というタイトルで発売される予定だったか選べ
|
星のポポポ
|
ティンクル★カービィ
|
夢の泉の物語
|
ティンクル★ポポ
| 3 |
jamcqa-test-culture-00083
|
culture
|
NINTENDO64が、64という数字を名前に冠している理由はどれ?
|
当時の社長の山内溥が64歳の時に開発を開始したから
|
容量が64MbitのROMカセットを採用したから
|
本体に64Mbitのメモリを搭載しているから
|
本体に64bit CPUを搭載しているから
| 3 |
jamcqa-test-culture-00084
|
culture
|
和製英語はどれ?
|
エアコン
|
ソファー
|
ワンマン
|
和製英語はない
| 2 |
jamcqa-test-culture-00085
|
culture
|
雅楽の楽器でないものはどれ?
|
笙
|
太鼓
|
三味線
|
和琴
| 2 |
jamcqa-test-culture-00086
|
culture
|
百日紅の読み方はどれ?
|
さるすべり
|
ひゃくにちそう
|
さるばな
|
ひゃっかくれない
| 0 |
jamcqa-test-culture-00087
|
culture
|
山茶花の読み方はどれ?
|
さんごばな
|
やまちゃばな
|
しゃくなげ
|
さざんか
| 3 |
jamcqa-test-culture-00088
|
culture
|
石楠花の読み方はどれ?
|
さざんか
|
さぼてん
|
しゃくなげ
|
あじさい
| 2 |
jamcqa-test-culture-00089
|
culture
|
紫羅欄花の読み方はどれ?
|
ひがんばな
|
あじさい
|
あらせいとう
|
むらさきらかんか
| 2 |
jamcqa-test-culture-00090
|
culture
|
藤井風のメジャーデビュー曲はどれ?
|
旅路
|
燃えよ
|
何なんw
|
きらり
| 2 |
jamcqa-test-culture-00091
|
culture
|
SAKE COMPETITION 2024の純米大吟醸部門でGOLD1位を獲得した銘柄はどれ?
|
大関
|
出羽桜
|
山田錦
|
山和
| 3 |
jamcqa-test-culture-00092
|
culture
|
漫画「ドラえもん」に登場するのび太の星座はどれ?
|
乙女座
|
射手座
|
獅子座
|
蟹座
| 2 |
jamcqa-test-culture-00093
|
culture
|
ブラックジャックに登場する安楽死を請け負う闇医者の名前はどれ?
|
ユリコ
|
ピノコ
|
ミキコ
|
キリコ
| 3 |
jamcqa-test-culture-00094
|
culture
|
ルパン3世の原作漫画の連載期間は何年何ヶ月か?
|
1年10ヶ月
|
10年
|
5年6ヶ月
|
15年
| 0 |
jamcqa-test-culture-00095
|
culture
|
映画「SING/シング」の日本語版でジョニー役の大橋卓弥が歌ったエルトン・ジョンの曲名はどれ?
|
Your Song
|
I'm Still Standing
|
Radio GAGA
|
Can You Feel the Love Tonight
| 1 |
jamcqa-test-culture-00096
|
culture
|
映画「SING/シング」の日本語版で象のミーナの吹替を担当したのは?
|
MISIA
|
あのちゃん
|
あいみょん
|
松たか子
| 0 |
jamcqa-test-culture-00097
|
culture
|
ローザンヌ国際バレエコンクールで優勝し、その後パリ・オペラ座バレエ団のエトワールとして活躍している日本人を選択肢から選べ
|
オニール八菜
|
三浦環
|
吉田尚美
|
高橋絵里奈
| 0 |
jamcqa-test-culture-00098
|
culture
|
第24回英国舞踊批評家協会賞で最優秀女性ダンサー賞を受賞した日本人を選べ
|
前田紗江
|
平田桃子
|
金子扶生
|
鈴木絵美里
| 2 |
jamcqa-test-culture-00099
|
culture
|
第47回日本アカデミー賞最優秀作品賞はどれ?
|
福田村事件
|
ゴジラ-1.0
|
怪物
|
こんにちは、母さん
| 1 |
jamcqa-test-culture-00100
|
culture
|
第47回日本アカデミー賞で磯村勇斗が最優秀助演男優賞を獲った作品はどれ?
|
ゴジラ-1.0
|
前科者
|
怪物
|
月
| 3 |
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.